「紅ズワイユッケ」で一杯! [グルメ]
この日は、地元の居酒屋“日本海庄や”にお邪魔しました。
水槽から離れていたので、ウツボくんは確認できませんでした。
まずは、「サッポロ黒ラベル」の中瓶で乾杯です。
お通しは・・・
「海老」と
「クラゲとキュウリの和えもの」です。
肴は、北海道フェアから・・・
「山ワサビ細巻き」です。
お腹が空いていたので、まずはお寿司でお腹を満たします。
本ワサビとは違うコリッとした食感とピリッとした辛さが美味しいです。
次の肴は、「カマスの塩焼き」です。
ホクホクとした身で、甘さもあり美味しいです。
ここで、「黒ホッピー割り」です。
やはり北海道フェアから、「紅ズワイユッケ」です。
甘めのタレとズワイガニ、キュウリが合いますね。
これもフェアから、「味比べポテトフライ盛り合わせ」です。
“男爵”、“北あかり”、“インカの目覚め”の三種です。
“男爵”は、芋の甘味も感じられて旨いです。
粉チーズがかかった“北あかり”は、芋の旨味が感じられて、甘さもあり美味しいです。
“インカの目覚め”は、ポテトの旨味が凝縮されている印象です。
ご馳走様でした。
紅ズワイユッケ~
早速、缶詰買って帰ります♪
by 柴犬 (2017-07-25 12:45)
芋比べ、面白い企画ですね。
by ヨッシーパパ (2017-07-25 18:24)
私、カマスの塩焼きが大好きです。
by riverwalk (2017-07-25 21:40)
柴犬さま、コメントを有り難うございます。色々なユッケがありますが、蟹のユッケは初めてでした。
ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。芋の違いがよく分かり楽しかっ
たですよ。
riverwalkさま、コメントを有り難うございます。小生もカマスは大好きです。大
きさもちょうど良く、美味でした。
by newton (2017-07-28 18:29)