都営1Dayパスで都内“展望台”巡り! 後編 [鉄道]
後編のスタートです。
お腹を満たして出発です。
馬喰横山から急行で船堀に向かいます。
船堀駅前にドーンとそびえるのが、“タワーホール船堀”です。
7階までは、式場やレストラン、ホール、会議室、映画館もあります。
まずは7階までエレベーターで行き、ここで展望室行きのエレベーターに乗り換えます。
何と“タワーホール船堀”のガイドをしてくれるエレベーターガールが乗車していました。
通路は360度の視界で、115㍍の高さから景色が望めます。
周りに高い建物がないので、見晴らしは良いです。
ここでも、筑波山や荒川と首都高中央環状線が見えます。
東側には、もちろんスカイツリーも・・・。
船堀駅に出入りする新宿線も楽しめます。
東京湾も眺められます。
暑かったので、喉が渇いていたのでタワーホール船堀の1階にある“Kirin-City”の看板が目に飛び込んできました。
と言うことで、喉を潤します。
まずは、「プレミアムハーフ&ハーフ」、一番搾りプレミアムと一番搾り黒生のハーフ&ハーフです。
肴は、「タパス盛り合わせ、4種」です。
「ポテトサラダ」、「ピクルス」
「ザワークラウト」、「こがね鶏の自家製ハム」です。
さらに「達人ブレンド」、ブラウマイスターと一番搾り黒生、7:3のブレンドです。
喉が潤ったところで、旅を続けます。
再び船堀駅から都営新宿線で汐留をめざします。
まずは、森下で乗り換えです。
ここから大江戸線で汐留に行きます。
向かったのは、駅を出てすぐに建つカレッタ汐留です。
その46階・地上200㍍の“カレッタ汐留スカイビュー”に向かいます。
さすが46階、眺めは抜群です。
眼下には浜離宮恩賜公園が見えます。
レインボーブリッジや
東京ゲートブリッジ
築地市場跡も見えます。
47階にも展望スペースはありますが、46階のほうが見えますね。
地上に降りて、再び都営大江戸線に乗り込みます。
降りたのは、都庁前です。
最後の展望台は「都庁」ですが、エレベーターに乗り込むための行列に並びます。
手荷物検査を受けて、エレベーターで55秒(と言っていました)で“展望室”に到着です。
ここでも外国の方が7割ほどもいました。
地上202㍍からの眺めです。
ご近所の新宿副都心の高層ビル
スカイツリーはちょっと離れていますね。
新宿御苑
羽田空港に着陸する航空機も見えました。
新しい国立競技場も見えます。
甲州街道の走る西側です。
展望ロビーで楽しんだ後は、再び大江戸線に乗車です。
都庁前から乗って、落合南長崎で降ります。
ここには展望スペースはありませんが・・・・
鉄道模型のKATOホビーセンター東京店があります。
入り口には、京急デハ268の車両が飾られています。
1階のNゲージのジオラマを展望(?)します。
撮影は自由です。
欲しいけど、スペースがないので、ここで見るだけで我慢です。
再び大江戸線に乗り込みます。
やっと練馬に到着です。
今回の展望スペースは無料、700円で十分楽しめました。
ビールを飲まなければ、立ち食い蕎麦代だけですみましたね(笑)。
お疲れ様でした。
お腹を満たして出発です。
馬喰横山から急行で船堀に向かいます。
船堀駅前にドーンとそびえるのが、“タワーホール船堀”です。
7階までは、式場やレストラン、ホール、会議室、映画館もあります。
まずは7階までエレベーターで行き、ここで展望室行きのエレベーターに乗り換えます。
何と“タワーホール船堀”のガイドをしてくれるエレベーターガールが乗車していました。
通路は360度の視界で、115㍍の高さから景色が望めます。
周りに高い建物がないので、見晴らしは良いです。
ここでも、筑波山や荒川と首都高中央環状線が見えます。
東側には、もちろんスカイツリーも・・・。
船堀駅に出入りする新宿線も楽しめます。
東京湾も眺められます。
暑かったので、喉が渇いていたのでタワーホール船堀の1階にある“Kirin-City”の看板が目に飛び込んできました。
と言うことで、喉を潤します。
まずは、「プレミアムハーフ&ハーフ」、一番搾りプレミアムと一番搾り黒生のハーフ&ハーフです。
肴は、「タパス盛り合わせ、4種」です。
「ポテトサラダ」、「ピクルス」
「ザワークラウト」、「こがね鶏の自家製ハム」です。
さらに「達人ブレンド」、ブラウマイスターと一番搾り黒生、7:3のブレンドです。
喉が潤ったところで、旅を続けます。
再び船堀駅から都営新宿線で汐留をめざします。
まずは、森下で乗り換えです。
ここから大江戸線で汐留に行きます。
向かったのは、駅を出てすぐに建つカレッタ汐留です。
その46階・地上200㍍の“カレッタ汐留スカイビュー”に向かいます。
さすが46階、眺めは抜群です。
眼下には浜離宮恩賜公園が見えます。
レインボーブリッジや
東京ゲートブリッジ
築地市場跡も見えます。
47階にも展望スペースはありますが、46階のほうが見えますね。
地上に降りて、再び都営大江戸線に乗り込みます。
降りたのは、都庁前です。
最後の展望台は「都庁」ですが、エレベーターに乗り込むための行列に並びます。
手荷物検査を受けて、エレベーターで55秒(と言っていました)で“展望室”に到着です。
ここでも外国の方が7割ほどもいました。
地上202㍍からの眺めです。
ご近所の新宿副都心の高層ビル
スカイツリーはちょっと離れていますね。
新宿御苑
羽田空港に着陸する航空機も見えました。
新しい国立競技場も見えます。
甲州街道の走る西側です。
展望ロビーで楽しんだ後は、再び大江戸線に乗車です。
都庁前から乗って、落合南長崎で降ります。
ここには展望スペースはありませんが・・・・
鉄道模型のKATOホビーセンター東京店があります。
入り口には、京急デハ268の車両が飾られています。
1階のNゲージのジオラマを展望(?)します。
撮影は自由です。
欲しいけど、スペースがないので、ここで見るだけで我慢です。
再び大江戸線に乗り込みます。
やっと練馬に到着です。
今回の展望スペースは無料、700円で十分楽しめました。
ビールを飲まなければ、立ち食い蕎麦代だけですみましたね(笑)。
お疲れ様でした。
新宿は、高層ビルが多いので他にも色々ありそうですね。
by ヨッシーパパ (2019-08-04 22:33)
ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。新宿はもっと探ってみても良いですね。それにしても、人間は高いところが好きなんですね(笑)。
by newton (2019-08-07 18:04)