SSブログ

「そばの実とキャベツの胡麻だれかけ」で一杯! [グルメ]

RIMG4464.jpg











RIMG4448.jpg

この日は、東武東上線ときわ台駅近くの“酒と醸し料理 BY”にお邪魔しました。








RIMG4449.jpg

まずは、「ハートランド」の小瓶で乾杯です。


肴は、“おつまみ小鉢3品セット”です。







RIMG4453.jpg

「ピーマンの塩昆布漬け」、コリッとした食感と胡麻の風味が良く、美味しいです。








RIMG4454.jpg

「さんまの実山椒煮」、実山椒がピリッと効いています。



ここで日本酒です。


山形県の特集でした。






RIMG4459.jpg

まずは、山形県酒田市の東北銘醸「砂潟(さかた) 生酛純米吟醸 海鳴り ひやおろし 27BY 出羽燦々 55%精米」です。







RIMG4458.jpg

喉ごしスッキリ、ドライな印象ですが、後に米の旨味と酸味が広がります。







RIMG4462.jpg

「そばの実とキャベツの胡麻だれかけ」、胡麻だれが合いますね。
そばの風味が良いです。







RIMG4471.jpg

次は「塩ゆで生落花生」、千葉県産おおまさりです。
柔らかくて美味しいですね。
ここにもあったので、また注文してしまいました。








RIMG4469.jpg

山形市の秀鳳酒造「純米吟醸 ひやおろし 八反錦 50%精米」です。







RIMG4468.jpg

スッキリと柑橘系の香りと甘みが広がって、サッと消えていきます。








RIMG4474.jpg

山形県西村山郡河北町の朝日川酒造「山吹極(やまぶき) 純米 生酛 無濾過原酒 ひやおろし 山酒4号 58%精米」です。







RIMG4473.jpg

熟成感のある香りと喉ごし、でも飲みやすいお酒です。







RIMG4478.jpg

栃木県さくら市の(株)せんきん「仙禽 ひやおろし 赤とんぼ ドメーヌさくら・山田錦・雄町・亀の尾 50%精米」です。








RIMG4477.jpg

まろやかな口当たり、果実のような香りとほのかな酸味を感じます。


今宵もほろ酔い!


ご馳走様でした。




nice!(66)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「豚トロ塩焼き」で一杯! [グルメ]

s-RIMG4423(小).jpg












s-RIMG4436(小).jpg

この日は、池袋西口にある“酒蔵 力”にお邪魔しました。







s-RIMG4411(小).jpg

まずは、「黒ホッピー」セットで乾杯です。







s-RIMG4412(小).jpg

お通しは、「ゴマ和え」と「ザーサイ」です。


肴は、本日のおすすめから。








s-RIMG4413(小).jpg

「イカウニ和え」です。








s-RIMG4415(小).jpg

太めのイカ刺しに練りウニが絡めてあり、濃厚な一品です。









s-RIMG4416(小).jpg

そして、「豚トロ塩焼き」です。







s-RIMG4422(小).jpg

豚トロが旨い!

そのままの塩味でも美味しいのですが、







s-RIMG4426(小).jpg

ニンニク風味の味噌をつけると、一段と旨さが増します!







s-RIMG4425(小).jpg

酒が進む肴ですね。








s-RIMG4427(小).jpg

「ホルモン揚げ」です。








s-RIMG4430(小).jpg

コリコリとした食感が(なかなか噛み切れませんが・・・)良いですね。








s-RIMG4432(小).jpg

「酎ハイ」を追加です。

今宵もほろ酔い!


ご馳走様でした。




nice!(67)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

松屋「厚切り豚テキ定食」を食す! [グルメ]

DSC_0001.jpg




DSC_0002.jpg

この日は、1024発売の「厚切り豚テキ定食」を食べに松屋にお邪魔しました。






DSC_0004.jpg

早速注文です。







DSC_0005.jpg

2週間はライス大盛り無料ということで、大盛りにしてしまいました。







DSC_0006.jpg

「みそ汁」の具は、ワカメと油揚げです。







DSC_0007.jpg

「生野菜」にはポテトサラダがついています。







DSC_0008.jpg

「豚肉」は厚いですね!

6月にも「厚切りポークソテー」を食べましたが、その時ポークソテー、今回とはソースが違いますね。







DSC_0009.jpg

でも、柔らかく食べやすいです。







DSC_0011.jpg

タレは、ニンニクの効いたタレで、パンチがあって、豚テキに合っています。
ご飯もどんどん進みます。







DSC_0013.jpg

いつの間にやらご飯も完食!

お値段は、730円とちょっとお高めですが、満腹になります。








DSC_0003.jpg

ご馳走様でした。

nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小澤酒造蔵開きを楽しむ! [グルメ]

L-RIMG4382.jpg

10月21日(土)、この日は年に一度の蔵開き、東京都青梅市沢井にある小澤酒造に出かけました。








s-RIMG4300(小).jpg


s-RIMG4301(小).jpg

西武線を乗り継いで、所沢から東村山、小川へ。







s-RIMG4302(小).jpg

そこから拝島線で拝島へ行き、JR青梅線で沢井駅へ向かいました。







s-RIMG4303(小).jpg

参加したのは6人、いつものメンバーです。







s-RIMG4305(小).jpg

沢井駅近くの小澤酒造受付で1,000円を払って、満喫セットを購入しました。
これには猪口が入っています。








s-RIMG4307(小).jpg



s-RIMG4309(小).jpg



s-RIMG4312(小).jpg



s-RIMG4313(小).jpg

雨だったこともあり、それほど並ばずに、酒蔵に入ることができました。






s-RIMG4311(小).jpg




s-RIMG4315(小).jpg

まずは、「しぼりたて 本醸造」から試飲開始です。








L-RIMG4316.jpg
L-RIMG4317.jpg

昼酒の一杯目、スッーとしたのど越し、胃袋に染みます。








L-RIMG4319.jpg
L-RIMG4320.jpg

次は、ピンぼけですが「元禄 純米酒」です。
純米酒らしい米の旨みを感じます。








L-RIMG4321.jpg
L-RIMG4322.jpg

3杯目は、澤乃井の定番のお酒「大辛口 純米」です。
安定した美味しさですね。







L-RIMG4324.jpg
L-RIMG4325.jpg

次は、「純米吟醸 蒼天」です。
純米吟醸らしい香りとサラッとしたのど越しです。







s-RIMG4323(小).jpg

お酒は11種類ですが、あまり早く回ると、酔いも回るので、ペースを調節しながら進みます。








s-RIMG4326(小).jpg



s-RIMG4327(小).jpg

途中に配置された「仕込み水」で喉を洗います。
まろやかな美味しいお水です。







L-RIMG4328.jpg
L-RIMG4329.jpg

「東京蔵人 生もと純米吟醸」です。
生もとらしい旨みを感じます。








L-RIMG4331.jpg
L-RIMG4333.jpg

「澤乃井 大吟醸」です。








L-RIMG4335.jpg
L-RIMG4334.jpg

続いて、「澤乃井 純米大吟醸」です。
華やかな香りです。







s-RIMG4330(小).jpg



s-RIMG4336(小).jpg

「大吟醸 凰(こう)」です。







L-RIMG4338.jpg
L-RIMG4339.jpg

“梵”を引き継いだ大吟醸です。






s-RIMG4340(小).jpg




L-RIMG4341.jpg
L-RIMG4342.jpg

「一番汲み 本醸造」です。








L-RIMG4343.jpg
L-RIMG4345.jpg

   「純米生原酒 しぼりたて」と     〆には、「梅酒 ぷらり」です。
                       爽やかな酸味が口の中をサッパリとさせます。







s-RIMG4346(小).jpg








s-RIMG4364(小).jpg

試飲の後は、食事です。








s-RIMG4363(小).jpg

小澤酒造の「豆らく」にお邪魔しました。







s-RIMG4352(小).jpg

この日は、限定ランチの「蔵開き特製御膳」(1,600円)のみのメニューでした。








L-RIMG4354.jpg
L-RIMG4355.jpg




L-RIMG4356.jpg
L-RIMG4357.jpg




L-RIMG4358.jpg
L-RIMG4359.jpg



L-RIMG4361.jpg
L-RIMG4362.jpg

ご飯やお吸い物のほかに、酒の肴になるものが並びます。








s-RIMG4348(小).jpg




s-RIMG4351(小).jpg

お酒は、「澤乃井 大辛口」、お通しもつきます。








s-RIMG4365(小).jpg




s-RIMG4367(小).jpg

食後は、小澤酒造チャーターの西東京バスで御嶽駅に向かいます。






s-RIMG4369(小).jpg




s-RIMG4371(小).jpg




s-RIMG4374(小).jpg




s-RIMG4376(小).jpg





s-RIMG4389(小).jpg

ここから、多摩川を越えて、小澤酒造の姉妹店「いもうとや」に向かいます。









L-RIMG4378.jpg
L-RIMG4379.jpg

まずは、入り口にあった「吟醸原酒 16年古酒 壷禄(koroku)」を購入です。








s-RIMG4381(小).jpg

一杯、300円、味見をしなければなりません。

紹興酒のような香りと味で、濃厚ですが、品が感じられます。







s-RIMG4384(小).jpg

玉川を望めるお店に入って、肴を注文です。








s-RIMG4386(小).jpg

「湯葉刺し」







s-RIMG4387(小).jpg

「奥多摩特産 わさび漬け」








s-RIMG4388(小).jpg

「燻製チーズとクラッカー」です。








s-RIMG4385(小).jpg

お酒は、「蒼天」と「本醸造生酒」をいただきました。









s-RIMG4392(小).jpg




s-RIMG4394(小).jpg

多摩川では、カヌーの練習が行われていました。








s-RIMG4398(小).jpg





s-RIMG4399(小).jpg

雨が降って水量も多く、練習には良かったのではないでしょうか?








s-RIMG4401(小).jpg

そこから歩いて御嶽駅に行きます。







s-RIMG4403(小).jpg



s-RIMG4406(小).jpg

快速・東京行きに乗車です。

小生は、拝島でおり、西武線を乗り継いで帰りました。

昼から心地よく酔わせていただきました。

ご馳走様でした。




nice!(64)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「せたやき芋」で一杯! [グルメ]

RIMG4275.jpg











この日は、地元の居酒屋“日本海庄や”にお邪魔しました。







RIMG4251.jpg

まずは、水槽の前に陣取り、ウツボくんの確認です。







RIMG4245.jpg

静かにしていました(ホッ!)。








RIMG4244.jpg

そして、「黒ホッピー割り」で乾杯です。







RIMG4252.jpg

お通しは・・・








RIMG4253.jpg

「和風ミートローフ」と







RIMG4254.jpg

「もつ煮」です。







RIMG4258.jpg

肴は、“神無月 旬のおすすめ”から・・・








RIMG4270.jpg

「松茸と旬菜の握り寿司」です。







RIMG4261.jpg

松茸






RIMG4263.jpg

茗荷と茄子







RIMG4267.jpg

芽葱です。

スッキリとした野菜の握りも良いですね。







RIMG4269.jpg

松茸のお吸い物も付いていました。

まずは空腹を満たしました。








RIMG4255.jpg

次は、「江戸時代 料理フェア」から・・・







RIMG4272.jpg

「せたやき芋」です。








RIMG4273.jpg

山芋を使って、鰻の蒲焼きに似せた普茶料理(もどき料理)で、
名前の由来は、鰻所の勢多(今の滋賀県大津市瀬田)から来ているようです。

見た目は鰻の蒲焼きです。






RIMG4277.jpg

海苔が皮のように見えて、意外とリアルです。

山芋なので、モチッとしていますが、タレが蒲焼きなので美味しくいただけます。







RIMG4279.jpg

次は、「特製 串カツ」です。







RIMG4280.jpg

鯛と豚バラ



RIMG4291.jpg




RIMG4290.jpg

豚バラは谷中生姜を巻いています。
それが味のアクセントです。







RIMG4282.jpg



RIMG4286.jpg

湯葉






RIMG4283.jpg

沢蟹です。

久々の沢蟹、カリカリと美味しかったです。







RIMG4292.jpg

〆は、お気に入りの「炒り銀杏」と「茹で落花生」です。







RIMG4293.jpg

銀杏はもちろん美味しいのですが、







RIMG4296.jpg

茹でた落花生にはまっています。

あれば注文してしまいます(笑)。









RIMG4298.jpg

そして、「角ハイボール」です。

美味しくいただきました。


ご馳走様でした。



nice!(69)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ピリ辛ウィンナーのトルティーヤ」で一杯! [グルメ]

RIMG4225.jpg











RIMG4242.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。








RIMG4201.jpg

まずは、「金シャリ黒ホッピー割り」で乾杯です。







RIMG4204.jpg

お通しは、「ポトフ」、寒かったこの日ですが、身体が暖まりました。








RIMG4210.jpg

肴は、「お刺身五点盛り」のハーフサイズです。







RIMG4206.jpg

「マグロの赤身」、「天然ブリ」、このブリが旨かった!








RIMG4208.jpg

「八角」、「炙りホタテ」








RIMG4209.jpg

「アイナメ」、「サンマ」です。








RIMG4211.jpg

次は、「雲丹といくらのローストビーフ巻き、味海苔で」です。








RIMG4213.jpg

ローストビーフの肉の味に、甘い雲丹と塩味のイクラ、これを海苔がまとめます。

合わなそうで合う組み合わせです。

お酒が進みますね。








RIMG4215.jpg

次は、「フグの唐揚げ、レモン添え」です。







RIMG4218.jpg

身はプリッとしまっています。
塩が味を引き締めます。








RIMG4220.jpg

小ぶりなフグですが、味はフグそのものです。
ガブリといけます!








RIMG4224.jpg

ここで、「超炭酸 角ハイボール」です。









RIMG4232.jpg

そして、「ピリ辛ウィンナーのトルティーヤ」です。








RIMG4230.jpg

生春巻きに近い食感ですが、モチッとした食感はありません。







RIMG4229.jpg

ピリ辛ウィンナーが、トルティーヤと野菜をまとっているアジアンテーストな一品です。
ボリュームがあります。








RIMG4238.jpg

〆は、「スモークド・ミックスナッツ」です。
スモーキーな香りと味わいが良いですね。








RIMG4241.jpg

あがりの味噌汁も美味しいです。







RIMG4240.jpg




RIMG4243.jpg

ご馳走さまでした。

nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

セブンプレミアム「幻の名店 元祖のぼる屋」を食す! [グルメ]

RIMG4186.jpg

セブンイレブンで、“幻の名店 元祖のぼる屋”を見つけたので購入しました。
発売は、6月5日、以前から気になっていたカップ麺です。








RIMG4184.jpg

ファンに惜しまれつつ2014年4月に閉店した鹿児島の名店の味を再現したカップ麺で、第2弾になります。
セブン&アイと日清食品のコラボ商品です。








RIMG4190.jpg

上蓋をめくり、「かやく」、「焼豚」、「液体スープ」を取り出します。








RIMG4188.jpg

麺は、平たい中太麺です。








RIMG4192.jpg

お湯を入れて、5分+1分待ちます。








RIMG4197.jpg

麺を良くほぐしてから、液体スープを投入します。

まずは、スープの味見です。








RIMG4198.jpg

豚骨スープではありますが、魚介の出汁の味わいもかなりするので、和風な豚骨スープで、とても美味しいです。
焼豚は、存在感もあるし、美味しいです。








RIMG4196.jpg

麺は、かんすいを使っていないそうで、もっちりとした食感も美味しいです。
また、もやしやネギも効いていて、麺とスープのバランスのとれたカップ麺です。







RIMG4199.jpg

もちろん、スープも完食!







RIMG4185.jpg

ご馳走様でした。

nice!(63)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

デザートは、「栗のティラミス」! [グルメ]

s-RIMG4168(小).jpg











s-RIMG4180(小).jpg

この日は、池袋東口にあるWACCA IKEBUKUROの5Fにあるワインとイタリア料理のお店“ビアージョ”にお邪魔しました。








s-RIMG4136(小).jpg

まずは、バルディビエソの「ブリュット」で乾杯です。







s-RIMG4137(小).jpg

肴は、ワンコイン・メニューから・・・







s-RIMG4138(小).jpg

「タコのカルパッチョ」です。







s-RIMG4140(小).jpg

タコは柔らかく、味付けも、塩、胡椒、ガーリックが効いていて美味しいです。







s-RIMG4147(小).jpg

ワインは、ドモードの「トレッビアーノ・ダルフッツォ」です。







s-RIMG4141(小).jpg

次は、「ローストポーク、ハニーバルサミコソース添え」です。







s-RIMG4143(小).jpg



s-RIMG4142(小).jpg

甘めのバルサミコソースがポークに合います。








s-RIMG4151(小).jpg

そして、「温野菜の白味噌アンチョビソース」です。







s-RIMG4149(小).jpg



s-RIMG4150(小).jpg

アンチョビソースだけど、白味噌のおかげで、和風に仕上がっています。







s-RIMG4152(小).jpg

美味しいです。







s-RIMG4153(小).jpg

「パケットの薄切り」をいただきました。






s-RIMG4161(小).jpg

次は、「レーズンと無花果のクリームチーズ」です。






s-RIMG4164(小).jpg

レーズンと無花果が入って、甘めですが、肴になります。






s-RIMG4167(小).jpg

〆のお酒は、「グラッパ」です。






s-RIMG4171(小).jpg

デザートは、「栗のティラミス」と







s-RIMG4170(小).jpg

「コーヒー」です。
コーヒーはブラックでいただきました。






s-RIMG4173(小).jpg



s-RIMG4177(小).jpg

栗が秋の味わいで、ティラミスに合っていますね。







s-RIMG4179(小).jpg

ご馳走さまでした。
nice!(77)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

東急電鉄「トライアングルチケット」を楽しむ! [鉄道]

niceが50,000を超えました。
皆様に感謝いたします。
有難うございました。

前の記事、「埼玉35酒蔵大試飲会」で達成したのは、小生らしいと思います。
これからも機会があれば、ご訪問ください。






RIMG4012.jpg

この日は、東急電鉄で発売している「トライアングルチケット」を渋谷駅で購入し、午後から楽しみました。







RIMG4014.jpg

利用できるのは、渋谷を起点に、東横線・渋谷-自由が丘間、大井町線・自由が丘-二子玉川間、そして田園都市線・二子玉川-渋谷間のトライアングルの区間で、一日乗り降り自由の400円という格安チケットです。


仕事のついでに利用してみました。







s-RIMG4015(小).jpg
s-RIMG4016(小).jpg

まずは、渋谷駅から東横線の祐天寺を目指します。






RIMG4017.jpg

ちょうどお昼だったので、まずはランチです。


向かったのは、駅から徒歩3~4分ほどの所にあるカレーステーション「ナイアガラ」です。






RIMG4019.jpg

線路沿いに学芸大学方面に歩いて行くと看板が出ているのですぐに分かります。







RIMG4020.jpg

店の前は、鉄道ファンならずとも驚いてしまう装飾が施されています。







s-RIMG4021(小).jpg
s-RIMG4023(小).jpg



RIMG4024.jpg



s-RIMG4025(小).jpg
s-RIMG4026(小).jpg

座席数は15と小さいお店です。







s-RIMG4028(小).jpg
s-RIMG4029(小).jpg


注文したのは、エッグカレーの辛口です。






s-RIMG4031(小).jpg
s-RIMG4033(小).jpg

店内を見渡しているだけで飽きません。

徹底的に鉄道に拘っています。
はじめは、昔懐かしい座席の3番線の座席に座っていたのですが、幼稚園帰りの親子連れが8人訪れたので、ちょうど空いたカウンターに移動しました。






s-RIMG4034(小).jpg
s-RIMG4038(小).jpg

この席だと、カレーを載せた列車が運んできてくれます。







RIMG4041.jpg

この人はオーナー(駅長)の内藤さんはずですが、花が気になったので調べたところ、今年の4月23日に亡くなっていました。

知りませんでした。

しかし、お店は健在です。

ご冥福をお祈りします。






RIMG4043.jpg

肝心のカレーですが、辛口がちょうど良い辛さで美味しいです。






s-RIMG4045(小).jpg
s-RIMG4046(小).jpg

ただ、熱かったので、フーフー必須でした。

福神漬けも一緒に美味しくいただきました。






RIMG4047.jpg

もちろん完食です。







RIMG4048.jpg

帰りがけに、ナイアガラの記念入場券をいただきました。







RIMG4049.jpg




RIMG4050.jpg

一路、祐天寺の駅に行き、仕事をしに学芸大学駅に。







s-RIMG4051(小).jpg
s-RIMG4052(小).jpg

そこで仕事をして、再び電車に乗り自由が丘で途中下車です。






RIMG4057.jpg

何年ぶりでしょうか?







RIMG4056.jpg

駅前は意外と変わっていないですね。








RIMG4059.jpg

この近くに、学生時代に言ったことがある思い出の場所“ファイブスポット”がありました。









s-RIMG4060(小).jpg
s-RIMG4062(小).jpg

色々調べてみると、カラオケ屋さんあたりがそのようです。

“ファイブスポット”は、ジャズ評論家だったイソノテルヲ氏のお店で、森寿男とブルーコーツのビッグバンドジャズを聴きに行った記憶があります。
生のビッグバンドの初体験でした。








s-RIMG4063(小).jpg
s-RIMG4065(小).jpg

ここからは、踏切を渡り、大井町線の二子玉方面の改札口に向かい、自由が丘駅南口から入って、ホームに入ります。







s-RIMG4067(小).jpg
s-RIMG4068(小).jpg

大井町線は溝の口行きなのですね。
昔は、二子玉川止まりで、1日数本、溝の口まで行く便がありましたが・・・。







RIMG4069.jpg

溝の口行きの各駅停車ですが、高津には止まらないのですね。






RIMG4070.jpg



RIMG4071.jpg

次の九品仏で降ります。







RIMG4072.jpg

駅の北側に九品仏浄真寺があります。






RIMG4075.jpg

長い参道が見えます。








s-RIMG4077(小).jpg
s-RIMG4083(小).jpg

お寺の中を散策です。






s-RIMG4084(小).jpg
s-RIMG4085(小).jpg

焔魔堂では、閻魔さまが睨みをきかせていました。







RIMG4086.jpg



RIMG4088.jpg

再び九品仏に戻って、二子玉川に向かいます。






RIMG4089.jpg



s-RIMG4091(小).jpg
s-RIMG4092(小).jpg

二子玉川駅で、大井町線の急行車両を初めて見ました。
なかなか迫力のある顔です。






s-RIMG4093(小).jpg
s-RIMG4094(小).jpg

ここで、田園都市線に乗り換えです。







RIMG4095.jpg



RIMG4097.jpg

各駅停車に乗って、池尻大橋に向かいます。






RIMG4099.jpg

地上に出て、目黒川を渡ります。







s-RIMG4100(小).jpg
s-RIMG4101(小).jpg

向かうのは、目黒天空庭園です。







s-RIMG4102(小).jpg
s-RIMG4103(小).jpg

首都高大橋ジャンクションの上に造られた公園です。
まずは、エレベーターで9階へ向かいます。






RIMG4104.jpg

一番上の9階から、くるくると円を描くように周りながら降りてゆきます。







s-RIMG4106(小).jpg
s-RIMG4107(小).jpg

天気が良ければ、富士山が見えるそうですが、生憎曇り空で、夕方ということもあり、何も見えませんでした。







s-RIMG4108(小).jpg
s-RIMG4111(小).jpg

天空公園は植栽もきれいで、ベンチも置かれているので、ゆっくりと座って、読書も良いですね。








s-RIMG4121(小).jpg
s-RIMG4118(小).jpg

よく見ると、ジャンクションから出て、3号線を用賀方面に向かう道路の上の部分が見えます。








RIMG4120.jpg

天空公園を回って降りてきたのはビルの5階です。
ここからエレベーターで地上に行きます。

この公園、階段の段差はありますが、ほかにも全てにスロープがあるので、ベビーカーや車いすも利用できますね。






s-RIMG4128(小).jpg
s-RIMG4130(小).jpg

最後は、池尻大橋から渋谷へ向かいました。







RIMG4132.jpg

東急電鉄のHPに巡り方プランがありますが、何故か女性向けです。

http://tokyu-triangle.tokyo/plan/

自分のプランを探して乗ってみるのも良いですね。

1日400円、十分元は取れます。

お疲れ様でした。



nice!(58)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

「埼玉35酒蔵大試飲会」に参戦! [グルメ]

RIMG3938.jpg

平日のこの日、埼玉県大宮市の大宮ソニックシティのB1、第1展示場で開かれた「埼玉35酒蔵大試飲会」に参戦してきました。

チケットは事前に購入済みです。

二部制で、第1部は酒屋さんなどの販売店さん向け、第2部は一般向けの16時からでした。








RIMG3934.jpg

出かけたのは16時をだいぶ回っていましたが、受付には人がいましたが、空いているようでした。








RIMG3936.jpg

しかし、会場内は、もの凄い人出と熱気でした。







RIMG3935.jpg

水と試飲用のお猪口をいただいて、スタンバイです。








RIMG3939.jpg


RIMG3940.jpg

まずは、①入間郡毛呂山町の麻原酒造「琵琶のさざ浪」の純米酒からスタートです。








RIMG3941.jpg



RIMG3942.jpg

続いて、②比企郡小川町の晴雲酒造「ひやおろし 無為 純米吟醸」です。







RIMG3943.jpg

ミス SAKEのお嬢さんたちが盛り上げてくれました。
ちなみに左の方は、ミスSAITAMAです。








RIMG3944.jpg

次は、③さいたま市桜区の内木酒造「旭正宗 特別純米」です。







RIMG3945.jpg

④大里郡寄居町の藤﨑摠兵衛商店「白扇 山廃純米 ひやおろし」です。







RIMG3947.jpg



RIMG3946.jpg

⑤行田市の川端酒造「桝川 特別純米酒」です。







RIMG3948.jpg

⑥深谷市の滝澤酒造「菊泉 ひとすじ」です。







RIMG3949.jpg

瓶内二次発酵によるスパークリング清酒です。








RIMG3950.jpg



RIMG3951.jpg

⑦蓮田市の清龍酒造「純米原酒」です。







RIMG3952.jpg



RIMG3953.jpg

こちらは35酒蔵とは違いますが、⑧埼玉大学のブランド酒「鳳翔閣」です。








RIMG3955.jpg

⑨比企郡小川町の松岡醸造「備前雄町 手造り純米大吟醸 帝松 鳳翔」と







RIMG3956.jpg

そして、「帝松 純米」です。








RIMG3957.jpg

⑩秩父市の武甲酒造「武甲正宗 特別純米 無濾過原酒」です。








RIMG3959.jpg



RIMG3958.jpg

⑪上尾市の北西酒造「文楽 生酛純米酒」です。








RIMG3960.jpg

⑫加須市の釜屋「ARROS-アロス-ワイン酵母仕込み純米酒」は、ワインのような甘い酸味があり、美味しかったです。







RIMG3961.jpg

⑬「特別純米酒 釜屋 生酛仕込み」もいただきました。







RIMG3963.jpg

⑭熊谷市の権田酒造「直実 特別純米」です。







RIMG3964.jpg



RIMG3965.jpg

⑮行田市の横田酒造「江戸の宴 日本橋濃醇純米」です。







RIMG3966.jpg

良い色ですね。







RIMG3967.jpg



RIMG3968.jpg

⑯羽生市の東亜酒造「晴菊 特別純米」です。







RIMG3969.jpg

⑰さいたま市見沼区の大瀧酒造「九重桜 純米 ひやおろし」です。







RIMG3970.jpg



RIMG3971.jpg




RIMG3972.jpg

⑱川越市の小江戸鏡山酒造「鏡山 純米原酒 秋あがり」です。







RIMG3974.jpg



RIMG3973.jpg

⑲さいたま市岩槻区の鈴木酒造「大手門 純米酒」です。







RIMG3975.jpg



RIMG3976.jpg

⑳加須市の清水酒造「亀甲花菱 純米 無濾過中取り 生原酒」、これは美味しいお酒でした。






RIMG3977.jpg

㉑さいたま市西区の小山本家酒造「金紋 世界鷹 純米吟醸原酒 ひやおろし」です。







RIMG3978.jpg

㉒秩父市の矢尾本店「秩父錦 特別純米酒」です。







RIMG3983.jpg



RIMG3982.jpg

燗酒コーナーでは・・・、







RIMG3980.jpg




RIMG3981.jpg

㉓蓮田市の神亀酒造「小鳥のさえずり ひこ孫 純米吟醸」の燗酒です。



23種類のお酒を試飲してしまいました。

試飲した酒蔵は、21の酒蔵、1大学でした。

一回の量は、お猪口に1/3~1/2程度でしたが、これだけ飲むとさすがに効きます。

お水がなかったら大変でした。

ご馳走様でした。



nice!(63)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。