SSブログ

東北名物「味噌ホルモン炒め」で一杯! [グルメ]

RIMG0359.jpg











この日は、地元の居酒屋“日本海庄や”にお邪魔しました。

この日は、カウンターに座れました。

もちろん、水槽の横です。







RIMG0364.jpg

ウツボくんは元気でした。








RIMG0365.jpg

はじめは静かでしたが、そのうち動き出しました。








RIMG0338.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で乾杯です。









RIMG0339.jpg

お通しは、「三品」です。








RIMG0340.jpg

「ホタルイカの酢味噌和え」です。








RIMG0341.jpg

「カニカマとモヤシの酢の物」、シャクシャクとしたモヤシが美味しいです。









RIMG0342.jpg

「マグロ(?)の甘辛煮」、皮が美味しかったです。








RIMG0346.jpg

肴は、居酒屋の定番メニュー「鯵のたたき」です。









RIMG0345.jpg

身はプリプリ、生姜で食べるのが美味しいですね。











RIMG0353.jpg

そして、“三陸フェアから”・・・








RIMG0349.jpg

初夏の味「ホヤ酢」です。









RIMG0350.jpg

身の甘さと苦味、ホヤらしい味わいです。
磯の香りが口中に広がります。









RIMG0354.jpg

メインは、同じく“三陸フェアから“、「東北名物味噌ホルモン炒め」です。












RIMG0358.jpg

味噌とニンニクの濃厚な味がおいしいです。









RIMG0356.jpg

キャベツとホルモンが合いますね。


ここで、板長さんからの差し入れです。
飲み物がなかなか来なかったので、気を効かせてくれたのでしょうか。








RIMG0360.jpg

「かんぴょう巻き」と「鮪たたき巻き」です。









RIMG0361.jpg

飲み物は、「宝焼酎ハイボール」です。









RIMG0366.jpg

〆に、「塩たたき胡瓜」です。







RIMG0368.jpg

パリッとサッパリといただきました。


ご馳走様でした。



nice!(60)  コメント(4) 

「黒蜜おさつスティック」で一杯! [グルメ]

RIMG0327.jpg















RIMG0335.jpg

この日は、地元の居酒屋“浪漫酒場”にお邪魔しました。









RIMG0300.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で乾杯です。









RIMG0301.jpg

お通しは、「筑前煮」です。









RIMG0302.jpg

肴は、「菜の花のおひたし」です。
シャクシャクとした食感が良く、芥子がピリッとアクセントです。









RIMG0310.jpg

「自家製ごぼうサラダ」、こちらは、コリッと歯応え充分です。









RIMG0307.jpg

「自家製 蕗味噌」です。
濃いめの味噌味、ほろ苦さもお酒を進めます。
蕗の舌触りもかなり残っていて、美味しいです。










RIMG0314.jpg

次は、「串焼き」です。










RIMG0319.jpg

左から、「皮」、「ピートロ」、この脂身が美味しいです。
「豚ガリ」、ガリを豚肉で巻いていて、相性は良いですね。










RIMG0320.jpg

「シロ」、「にんにくの芽」です。









RIMG0322.jpg

「ニンニクの芽」は、味噌をつけていただきます。









RIMG0323.jpg

飲み物は、「酎ハイ」です。










RIMG0324.jpg

〆は、デザートも兼ねて「黒蜜おさつスティック」です。









RIMG0331.jpg

さつまいもの素揚げに黒蜜、甘いけど、それも肴になります。









RIMG0332.jpg

酎ハイに合いますね。








RIMG0334.jpg

最後に、「アイス入りイチゴ」をいただいてサッパリです。

ご馳走様でした。



nice!(65)  コメント(4) 

「稚鮎の天ぷら」で一杯! [グルメ]

s-RIMG0271(小).jpg










s-RIMG0254(小).jpg




s-RIMG0255(小).jpg

この日は、池袋東口にある「万事快調」にお邪魔しました。








s-RIMG0257(小).jpg

まずはビールです。







s-RIMG0258(小).jpg

まずは、宮崎県延岡市のひでじビール「きんかんラガー」で乾杯です。
爽やかな酸味と甘み、ほんのりとした苦みを感じるフルーツラガーです。







s-RIMG0259(小).jpg

お通しは、「茶碗蒸し」です。







s-RIMG0260(小).jpg

肴は、築地杉寅の「冷奴」、塩でいただきました。







s-RIMG0261(小).jpg

塩が豆腐の甘味を引き出します。







s-RIMG0262(小).jpg

「ちゃんばら貝の塩茹で」です。







s-RIMG0264(小).jpg

身が締まって美味しいです。







s-RIMG0265(小).jpg

お酒は、岩手県花巻市の川村酒造店「酉与(よ)右衛門 酵母無添加 直汲沢み 山廃純米 無濾過生原酒 美山錦55%精米」の冷酒です。







s-RIMG0268(小).jpg

肴は、早くも「稚鮎の天ぷら」です。








s-RIMG0269(小).jpg

塩をつけて頭からがぶりです。







s-RIMG0274(小).jpg

苦味も旨味、酒が進みます。








s-RIMG0275(小).jpg

愛知県津島市の長珍酒造「生生熟成5055 純米吟醸 無濾過本生 麹米:山田錦二割 50%精米、掛米:八反錦 八割55%精米」の冷酒です。







s-RIMG0281(小).jpg

次の肴は、「選べる酒肴三趣盛り」です。








s-RIMG0282(小).jpg

「蕗味噌」、甘さとほろ苦さ、酒が進む肴です。







s-RIMG0289(小).jpg

「タコの旨煮」、程よい噛みごたえ、味も染みています。
からしをつけていただきます。







s-RIMG0284(小).jpg

「ひたし豆」、柔らかく、豆の旨味を感じます。








s-RIMG0288(小).jpg

お酒は、京都府京丹後市の木下酒造「玉川 自然仕込み 純米 山廃 雄町 無濾過生原酒 66%精米」のぬる燗です。







s-RIMG0299(小).jpg

そして、「百合根唐揚げ」です。








s-RIMG0298(小).jpg

ホクホクと甘く柔らかい、ポテトのような味わいです。







s-RIMG0292(小).jpg

燗酒は、神奈川県足柄上郡山北町の川西屋酒造店「隆 特別純米 雄町 無濾過生原酒 60%精米」です。

今宵も満足!

ご馳走様でした。



nice!(63)  コメント(2) 

松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」を食す! [グルメ]

s-DSC_1937(小).jpg












s-DSC_1932(小).jpg

この日は、松屋で4月3日発売の「ごろごろ煮込みチキンカレー」をランチでいただきました。








s-DSC_1933(小).jpg

去年、販売されたメニューの復活です。
生野菜を追加して、690円ですが、セルフ店なので680円です。







s-DSC_1935(小).jpg




s-DSC_1936(小).jpg

ご飯は普通盛りにしました。







s-DSC_1940(小).jpg

味噌汁






s-DSC_1938(小).jpg

生野菜は、+100円です。









s-DSC_1941(小).jpg

そして、ごろごろ煮込みチキンカレーです。
後で知ったのですが、唐辛子マークが2本ついていました。








s-DSC_1942(小).jpg

カレーはスパイシーで、ピリ辛です。
ご飯は大盛りでも良かったです(汗)。








s-DSC_1943(小).jpg

鶏肉は、まさにゴロゴロしていて良いのですが、ナイフで切って、小分けにして食べたかったです。
ちょっと大きいのが難点ですね。もちろん、分けて食べましたが・・・。

もちろん完食!








s-DSC_1934(小).jpg

ご馳走様でした。

どうもランキングがおかしいようです。
突然、2位になるなんて・・・。
集計がおかしいのでは・・・?

nice!(71)  コメント(2) 

「イカの肝刺し」で一杯! [グルメ]

RIMG0240.jpg














RIMG0252.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。










RIMG0224.jpg

飲み物は、「シャリ金 黒ホッピー割り」です。









RIMG0226.jpg

お通しは、「冷たい唐揚げ」、手づかみでかぶりつきます。
味が染みていて、美味しいです。









RIMG0227.jpg

肴は、「刺身五点盛り、ハーフサイズ」です。









RIMG0228.jpg

「マグロ赤身」








RIMG0230.jpg

「サーモン」、「スミイカ」








RIMG0231.jpg

「マコガレイ」、「ホタテ」です。








RIMG0233.jpg

そして、「大とろ鰯の炭火焼き」です。








RIMG0235.jpg

脂がのったイワシ、身も内蔵も美味しいです。
醤油はつけずに、大根おろしを添えていただきました。










RIMG0236.jpg

「イカの肝刺し」です。








RIMG0237.jpg

トロッと濃厚な味の肝、わさび醤油でいけます!








RIMG0239.jpg

これは、酒が進みます!
これは日本酒でしたね!










RIMG0243.jpg

次は、「牛カルビのトルティーヤ」です。









RIMG0245.jpg

野菜とカルビの細切りが巻いてあります。









RIMG0249.jpg

これにサルサソースをつけていただきます。
これも、お酒が進みますね。

ホッピーの中と外を繰り返してしまいました(笑)。









RIMG0251.jpg

〆は、「燻製ミックスナッツ」です。

ご馳走様でした。



nice!(68)  コメント(4) 

「ヤリイカ刺身」で一杯! [グルメ]

RIMG0216.jpg











この日は、地元の居酒屋“日本海庄や”にお邪魔しました。

この日は混んでいて、水槽の近くのカウンター席は満席だったので、テーブル席につきました。
ウツボくんは見られませんでした。








RIMG0200.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で乾杯です。








RIMG0201.jpg

お通しは、「イカの塩辛」と「サーモン」です。








RIMG0198.jpg

肴は、4月の三陸フェアから・・・









RIMG0208.jpg

お腹が空いていたので、いきなり「金華鯖の焼き棒寿司」です。








RIMG0204.jpg

焼き鯖に甘味があって美味しい棒寿司です。








RIMG0205.jpg

これもお酒が進みます。









RIMG0209.jpg

次の肴は、「ヤリイカ刺身」です。








RIMG0211.jpg

新鮮なヤリイカ、旨いです。








RIMG0212.jpg

プリッと、歯応えも良く、ヤリイカの甘味を感じられます。








RIMG0217.jpg

飲み物は、「宝焼酎ハイボール」です。








RIMG0219.jpg

最後に、「そら豆焼き」です。








RIMG0222.jpg

塩をつけていただきます。

そら豆の甘みが美味しいです。

ご馳走様でした。




nice!(64)  コメント(2) 

「猪鍋」で赤ワイン! [グルメ]

s-RIMG0168(小).jpg











s-RIMG0161(小).jpg

この日は、友人たちと両国へ出かけました。







s-RIMG0160(小).jpg

両国駅の改札口付近には、懐かしい優勝額が飾られていました。







s-RIMG0196(小).jpg

国技館に飾られていた額ですね。







s-RIMG0197(小).jpg

手形もありました。

まさに相撲の街、両国です。







s-RIMG0163(小).jpg

出かけたのは「ももんじや」です。

享保三年創業、今年で300年になると言う猪料理の名店です。








s-RIMG0162(小).jpg

店先には猪(の剥製)が飾られていました。







s-RIMG0165(小).jpg

まずは、ビールで乾杯です。







s-RIMG0177(小).jpg

料理は、もちろん「猪鍋」のコースです。
“牡丹鍋”と言われる由縁の色合いですね。


ただ、煮込むのに時間がかかると言うことで、






s-RIMG0169(小).jpg

「猪の筋煮」からいただきます。
こちらも良く煮込んであるせいか、柔らかく美味しいです。
基本は味噌味のようですね。







s-RIMG0172(小).jpg

そして、「鹿の刺身」です。
これはわさび醤油でいただきました。
鹿肉は弾力はありますが、柔らかく美味しいです。







s-RIMG0166(小).jpg

良く煮込んだの「猪鍋」をいただきます。






s-RIMG0174(小).jpg

甘めの味噌味は、猪の肉には合っているようですね。
煮込んだ割りには、固くなっていなくて美味しくいただきました。







s-RIMG0179(小).jpg

ここで、赤ワインです。







s-RIMG0178(小).jpg

1913年創業のフランス・モントーシュ共同組合の猪のマークの赤ワイン「フィトウ・シャッセガルディ」です。





s-RIMG0180(小).jpg

苦みはあまり感じなかったのですが、猪と良く合う赤ワインです。






s-RIMG0182(小).jpg

「鹿の竜田揚げ」です。
やや固めの食感でした。






s-RIMG0183(小).jpg

仕上げは、「うどん」です。






s-RIMG0184(小).jpg

一度、茹でてあるので、沸騰すれば完成です。







s-RIMG0188(小).jpg

甘めの味噌味が合いますね。
もっと麺が固ければ、名古屋名物「味噌煮込みうどん」です。






s-RIMG0185(小).jpg

そして、「熊汁」です。







s-RIMG0186(小).jpg

思ったよりクセが無く、肉も柔らかだったです。








s-RIMG0189(小).jpg

〆のデザートは、「桜のアイスクリーム」です。
仄かな桜の香りが美味しいアイスクリームでした。

満腹になりました。






s-RIMG0194(小).jpg

ご馳走様でした。

タグ:猪鍋 鹿刺身
nice!(56)  コメント(5) 

「鴨ロースの炭火焼き」で一杯! [グルメ]

RIMG0147.jpg










この日は、東武東上線上板橋駅近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。






RIMG0123.jpg

まずは、「ナミナミスパークリングワイン」で乾杯です。






RIMG0124.jpg

乾杯はできないので、一口目は、口からお迎えに行きます。







RIMG0125.jpg

お通しは、「バケット」です。






RIMG0126.jpg

肴は、春の定番「空豆とペコリーノ」です。







RIMG0127.jpg



RIMG0130.jpg

生の空豆に、ペコリーノチーズ、塩、胡椒、オリーブオイルというシンプルな味付けですが、旨いです。






RIMG0134.jpg

白ワインは、「ピエロ・マンチーニ」、品種はヴェルメンティーノです。






RIMG0131.jpg

軽くてフルーティーで、空豆に合います。







RIMG0136.jpg

そして、「生ハム」です。







RIMG0137.jpg

白ワインに合いますね。






RIMG0140.jpg

次は、シチリアの「ドントマーシ」、品種はピノグリの白ワインです。







RIMG0145.jpg

肴は、「鴨ロースの炭火焼き、ベリーソース添え」です。






RIMG0146.jpg

いつ食べても美味しい鴨ローズです。







RIMG0149.jpg

肉は軟らかく、甘めのベリーソースとの相性は抜群です。







RIMG0151.jpg

ワインは、「マッキオーレ」の赤です。








RIMG0150.jpg

スパイシーな味と香り、タンニンは少なく、飲みやすい赤ワインです。







RIMG0157.jpg

〆の蒸留酒はバーボン、「メーカーズマーク」のオンザロックです。







RIMG0156.jpg

そして、「ちょこっとミックスナッツ」です。

今宵も満足!

ご馳走様でした。







RIMG0153.jpg

おまけにいただいた「唐辛子煎餅」です。







RIMG0154.jpg

かなり辛い、というより痛い煎餅でした。

nice!(66)  コメント(2) 

「豚ロースの塩麹焼き」で一杯! [グルメ]

DSC_1921.jpg









DSC_1892.jpg

この日は、東武東上線ときわ台駅南口近くの酒と醸し料理“BY”にお邪魔しました。









DSC_1893.jpg

まずは、キリンの「ハートランド」の小瓶で乾杯です。


肴は、「おつまみ小鉢三品セット」です。








DSC_1898.jpg

「鶏手羽中と彩りピーマンの黒酢煮」








DSC_1900.jpg

味が染みていて美味しいです。










DSC_1907.jpg

「しらうおと三つ葉、煎り酒添え」







DSC_1910.jpg

“しらうお”と煎り酒が合いますね。









DSC_1903.jpg

「長芋のわさび酢和え」、シャクシャクとした食感とわさび漬けが良いです。









DSC_1905.jpg

お酒は、福井市の吉田金右衛門商店「雲乃井 純米吟醸 東雲 五百万石 55%精米」です。








DSC_1904.jpg

フルーティな甘さと旨み、切れ味がスッキリとしたお酒です。









DSC_1912.jpg

続いて、富山県氷見市の高澤酒造場「有磯 曙 初嵐 純米 雄山錦 55%精米」です。









DSC_1911.jpg

米の甘みと旨みを感じられ、軽い酸味も感じます。









DSC_1915.jpg

さらに、金沢市の福光屋「加能山河 福正宗 特別純米 70%精米」です。









DSC_1914.jpg

スッキリとした後味のお酒です。











DSC_1920.jpg

肴は、「豚ロースの塩麹焼き」です。








DSC_1919.jpg

これはボリュームもありました。








DSC_1923.jpg

塩麹の味付けがピッタリです。








DSC_1926.jpg

石川県白山市の小堀酒造店「萬歳楽 剣 山廃純米 五百万石 68%精米」です。









DSC_1925.jpg

米の甘みと旨みが美味しいお酒で、酸味を感じながらスッ-と切れていきます。


ご馳走様でした。





nice!(70)  コメント(0) 

四日市名物の「トンテキ」で一杯! [グルメ]

RIMG0106.jpg










今年も1/4が終わりました。
いきなり夏のような気温になったかと思うと、冷たい北風が吹き、寒暖差が激しい春らしい気候です。

3月末で2度目の定年を迎え、4月1日からは、契約社員として同じ仕事に従事します。
家でダラダラしているよりは良いですね。
仕事もブログも楽しみたいと思います。
あらためまして、よろしくお願いいたします。





この日は、地元の居酒屋“日本海庄や”にお邪魔しました。







RIMG0092.jpg

まずは、ウツボくんが水槽の底で大人しくしているのを確認しました。







RIMG0089.jpg

そして、この日は「白ワイン」をグラスでいただきました。
スッキリと飲みやすい白ワインです。








RIMG0091.jpg

お通しは、「真子の煮付け」と「春雨の中華風」です。







RIMG0100.jpg

肴は、「生牡蠣」です。
ポン酢をでいただきます。








RIMG0101.jpg

紅葉おろしがピリッと辛く、ワインに合いますね。







RIMG0095.jpg

「ホタテ入りポテトサラダ」です。
エビコのプチプチっとした音も美味しいです。

洋風はここまで・・・、







RIMG0102.jpg

飲み物は、「黒ホッピー割り」です。








RIMG0103.jpg

肴は、北海道直送の「油鰈の刺身」です。







RIMG0104.jpg

まさに、脂が乗った鰈です。
身の甘さが旨いですね。








RIMG0107.jpg

メインは、四日市名物の「トンテキ」です。








RIMG0109.jpg

ガーリックチップスがアクセントで、肉厚のトンテキが旨い!








RIMG0113.jpg

去年も食べましたが、いつ食べても、ポークは旨いですね!








RIMG0114.jpg

ここで、「宝焼酎ハイボール」です。








RIMG0119.jpg

そして、「エイヒレ炙り焼き」もいただきました。








RIMG0122.jpg

マヨネーズと七味をつけていただきました。

ちょっと食べ過ぎでした。

ご馳走様でした。



nice!(65)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。