「アグー豚と青パパイヤの塩だれイリチー」で一杯! [グルメ]
この日は、地元にある居酒屋“日本海庄や”にお邪魔しました。
カウンターの端に座って、“ウツボくん”の確認です。
久しぶりのご対面でしたが、夏バテも見られず、元気の様子でした。
まずは、「黒ホッピー割り」で乾杯です。
お通しは・・・
「こんにゃく明太子」と
「カマボコと卵焼き」です。
肴は、「焼き枝豆」です。
塩とともに焼いてあって、良い塩加減で、
枝豆は甘くて美味しいです。
「鯵の叩き」です。
生姜と一緒に叩いてありました。
こういう鯵の叩きは初めてですが、美味しいです。
メインは、8月の沖縄フェアの生き残り、「アグー豚と青パパイヤの塩だれイリチー」です。
「青パパイヤ」がコリコリとして、食感は乾瓢のようです。
アグー豚の味わいも良いですね。
“イリチー”というのは、素材にだし汁を加えて、炒め煮にする調理法だそうです。
飲み物は、やはり沖縄の泡盛ですね。
「まさひろ古酒」(43度)のオンザロックです。
これは、香りが良く、味わいも甘くて旨い!
でも、キツイ!
8月の終わり、「沖縄フェア」に何とか間に合いました。
ご馳走様でした。