「パプリカと小松菜の醤油麹のせ」で一杯! [グルメ]
この日は、東武東上線ときわ台駅南口すぐにある、酒と醸し料理“BY”にお邪魔しました。
まずは、「ハートランド」の小瓶で乾杯です。
肴は、“おつまみ小鉢”三品です。
「新サンマの実山椒煮」です。
実山椒がピリッと辛く、サンマの味を引き締めています。
お酒は、福岡県久留米市の山口酒造場「庭のうぐいす 特別純米 麹米:山田錦 掛米:夢一献60%精米 29BY」です。
爽やかな甘さを感じるお酒です。
「三つ葉と塩麹豚しゃぶ」です。
三つ葉のシャキッと感と豚肉が合いますね。
「パプリカと小松菜の醤油麹のせ」、パリッとした歯応えが美味しいです。
醤油麹がこれだけで酒の肴になりますね。
福岡県大川市の若波酒造「若波 純米 麹米:山田錦 掛米:夢一献 65%精米」です。
フルーティーな甘さに、仄かな酸味が美味しいです。
大阪府交野市の交野酒造「かたの桜 特別純米 無濾過生原酒 雄町 58%精米」です。
落ち着いた香りと味わい、雄町の酸味が美味しいです。
「クリームチーズの粕漬け」のハーフサイズです。
和風テイストなので、もちろん日本酒です。
和歌山県岩出市の吉村秀雄商店「車坂 山廃純米 無濾過生原酒 五百万石 65%精米 27BY」です。
酸味が効いて、山廃らしいお酒です。
ご馳走様でした。