SSブログ

「埼玉34酒蔵 大試飲会」を愉しむ! [グルメ]

RIMG3472.jpg

10月平日のある日、大宮ソニックシティで「埼玉34酒蔵大試飲会」が開かれました。
事前販売のチケットは1,200円でした。









RIMG3475-1.jpg

16時45分過ぎに行きましたが、すでに大混雑です。








RIMG3473.jpg

お猪口と水をもらって出陣です。









RIMG3476.jpg

まずは、羽生市の東亜酒造








RIMG3477.jpg

①「晴菊 特別純米酒 60%精米」からスタートです。








RIMG3478.jpg

続いては、加須市の清水酒造







RIMG3479.jpg

②「亀甲花菱 山廃純米 五年古酒 60%精米」です。







RIMG3480.jpg

古酒らしい酸味も感じる濃厚な味わいです。










RIMG3481.jpg

入間郡茂呂山町の麻原酒造、③「Sazanami 秋 純米吟醸 雄町 60%精米」です。












RIMG3482.jpg

秩父市の八尾商店








RIMG3483.jpg



RIMG3484.jpg

④「特別純米酒 秩父錦 60%精米」です。










RIMG3485.jpg

比企郡小川町の松岡醸造








RIMG3486.jpg

⑤「帝松 鳳翔 純米大吟醸 備前雄町 38%精米」です。













RIMG3488.jpg

さすがに大吟醸、スッキリとした味わいでした。











RIMG3493.jpg

同じく小川町の晴雲酒造







RIMG3490.jpg



RIMG3491.jpg

⑥「無為 純米吟醸 ひやおろし 60%精米」です。









RIMG3492.jpg

さらに、⑦「おがわの自然酒 純米吟醸 生酒 60%精米」です。









RIMG3494.jpg

⑧「手造り 晴雲 純米吟醸 60%精米」もいただきました。











RIMG3495.jpg

これも同じく小川町の武蔵鶴酒造







RIMG3496.jpg



RIMG3497.jpg

⑨「武蔵鶴 純米吟醸 ひやおろし 60%精米」です。











RIMG3498.jpg

⑩「磨 純米吟醸 60%精米」もいただきました。










RIMG3499.jpg

そして地元・さいたま市見沼区の大瀧酒造、⑪「九重桜 純米古酒 十一年 原酒」です。









RIMG3500.jpg

これは燗酒で飲みたかったですね。










RIMG3501.jpg

同じくさいたま市西区の小山本家酒造









RIMG3502.jpg

⑫「金紋 世界鷹 純米吟醸 60%精米」です。










RIMG3503.jpg



RIMG3504.jpg

さらに、⑬「金紋 世界鷹 純米吟醸原酒 ひやおろし 60%精米」もいただきました。











RIMG3505.jpg

蓮田市の神亀酒造









RIMG3506.jpg

⑭「ひこ孫 純米大吟醸 40%精米」の燗酒です。
神亀酒造は、すべて燗酒でした。











RIMG3507.jpg

同じく蓮田市の清龍酒造、居酒屋の“清龍”でも有名です。








RIMG3508.jpg

⑮「蔵出し 純米原酒」です。










RIMG3509.jpg

行田市の横田酒造







RIMG3510.jpg

⑯「江戸の宴 日本橋 濃醇純米 70%精米」です。










RIMG3512.jpg

上尾市の北西酒造








RIMG3513.jpg

⑰「文楽 純米吟醸 一回火入 50%精米」です。










RIMG3514.jpg

入間郡越生町の佐藤酒造店








RIMG3515.jpg

⑱「越生梅林 特別純米酒 60%精米」です。








RIMG3516.jpg

川越市の小江戸鏡山酒造






RIMG3517.jpg

⑲「川越 ワイン酵母仕込み」です。






RIMG3518.jpg

フルーティーでほのかな酸味、ワインのような風味でした。








RIMG3519.jpg

異色の埼玉大学から、⑳「鳳翔閣 山廃純米」です。








RIMG3520.jpg

続いて、さいたま市岩槻区の鈴木酒造、㉑「大手門 純米 生貯蔵」です。








RIMG3521-1.jpg

2018年の“ミス日本酒”の方々も花を添えていました。








RIMG3523.jpg

秩父市の秩父菊水酒造所







RIMG3522.jpg

㉒「秩父小次郎 まろやか純米 生貯蔵酒」です。







RIMG3511.jpg

ちょっと飲み過ぎましたが、どれも美味しかったです。

もちろん販売もされていました。

今年は、“ひやおろし”が目についたのと、“吟醸”、“大吟醸”が多かった印象です。
“大吟醸”くらい磨くと、味わいが似通ってくる傾向がありますね。








RIMG3524-1.jpg

ご馳走様でした。

タグ:埼玉県 酒蔵
nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。