SSブログ

正月 雑司が谷七福神を歩く!そして、「天ぷら」を食す! [グルメ]

RIMG9688.jpg









正月2日、御目出度いところに行こうと、「雑司が谷七福神」を歩くことにしました。
この七福神は新しく、2010年に設定し、2011年の初詣からスタートしたそうで。

本当なら、色紙を鬼子母神近くの「雑司が谷案内処」か鬼子母神の寺務所で購入し、押してもらうのでしょうが、行き帰りの交通を考えて、順番は気にせず歩きました。






RIMG9659.jpg


まずは、東京メトロ有楽町線護国寺駅からスタートです。






RIMG9660.jpg


そのすぐ近くの四番「清土出現所(清土鬼子母神)から始めました。







RIMG9661.jpg



RIMG9665.jpg


ここは吉祥天を祀っています。







RIMG9668.jpg


続いては、三番「清立院」、毘沙門天を祀っています。






RIMG9670.jpg



RIMG9672.jpg


階段を登った左側に鎮座しています。







RIMG9674.jpg


ここからの眺めはなかなかで、マンションなどのビルがなければ富士山も見えるかもしれません。








RIMG9677.jpg


そこから少し歩き、都電荒川線の線路を越えます。





RIMG9678.jpg


そこにあるのが、二番の「大鳥神社」です。






RIMG9680.jpg



RIMG9681.jpg


ここは恵比寿神を祀っています。
ここは1712年(正徳2年)に疱瘡除けの神様として創始され、以来、雑司が谷一帯の氏神として崇敬されていると書かれていました。







RIMG9679.jpg


このには「茅輪(ちのわ)」と言われるものがあります。







RIMG9682.jpg


この輪をくぐる事を「茅輪くぐり」と言い、罪やけがれを取り除き、心身が清らかになるようにお祈りするものです。

ここまでくれば、一番の「雑司が谷鬼子母神」はすぐそこです。








RIMG9686.jpg








RIMG9687.jpg


正月2日の午後3時過ぎだというのに、初詣の人たちが並んでいました。






RIMG9691.jpg


ここは大黒天を祀っています。







RIMG9690.jpg



RIMG9689.jpg


場所は本堂ではなく、境内にある「大黒堂」の中です。
ここでは、お団子も売られています。

いよいよ5つ目、あと少しです。







RIMG9702.jpg




RIMG9704.jpg


「静観院」に祀られているのが、弁財天です。
ちょっと分かりにくかったです。







RIMG9705.jpg



RIMG9707.jpg


続いて、六番は「中野ビル」に安置された布袋尊です。






RIMG9711.jpg



RIMG9710.jpg


最後が、その近くにある「仙行寺」にある福禄寿です。
これで「雑司が谷七福神」の完成です。

2時間ほどで回れる比較的楽なコースです。





RIMG9676.jpg


道には「雑司が谷七福神巡」ののぼりが出ているので間違わないでしょう。







RIMG9673.jpg


これらの七福神のところにあったのが、「ノラガミ」というアニメのポスターです。
このアニメは、“デリバリーゴッド”である主人公“夜ト”が賽銭5円で人助けをするというお話です。

放送は、1月5日から、TokyoMX、MBS、テレビ愛知、BS11で順次放送されるそうです。

詳細は、http://noragami-anime.net/story.html

この「ノラガミ」と雑司が谷七福神がコラボして、ARマーカーでスタンプラリー形式のイベントをしています。
すべて集めて、アニメイト池袋本店に行くと、プレゼントがもらえるそうです。
1月19日までです。








RIMG9714.jpg


その夕方、17時半頃に家族で食事に池袋ルミネの8Fレストラン街に出かけました。
ここは去年改装され、オープンな感じの店作りになっています。






RIMG9718.jpg


そんな中で、天ぷらの「新宿 天ぷら つな八」にお邪魔した。

小生の注文は、「新春献立」です。







RIMG9720.jpg


まずは、生ビールで乾杯!歩いたので喉が渇きました。
あまり入っていなかった店内ですが、小生たちが入った後、次々と入ってきて、ほぼ満席です。






RIMG9722.jpg


つけ汁と塩が出てきました。

つけ汁は辛口で良いですね。






RIMG9721.jpg


それと塩は4種類、粒の粗い旨味のある塩、ゆかり塩、わさび塩、おぼろ塩(昆布入り)です。








RIMG9724.jpg


天ぷらが到着、「海老2本、レンコン、イカ、舞茸、白身魚」です。







RIMG9726.jpg


その後、「穴子、ハマグリ」が登場です。







RIMG9727.jpg


口替わりに「もずく酢」。







RIMG9728.jpg


仕上げは、「小海老かき揚げ」を小丼にしていただきました(白いご飯ももちろん良いのですが、丼が食べたかったからです)。





RIMG9730.jpg


RIMG9729.jpg


味噌汁と漬物がつきます。

久しぶりの天ぷら、美味しかったです。







RIMG9716.jpg


ご馳走様でした。

nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 19

コメント 4

DON

ご訪問&niceありがとうございました
メインブログから失礼します(^^ゞ
by DON (2014-01-06 21:08) 

さる1号

大黒堂の建物があまりにも普通すぎて・・・どう見ても堂に見えない(汗)
せめて戸ぐらい凝って欲しいな^^;

by さる1号 (2014-01-07 07:58) 

月乃

こんにちは。
今年は初詣が出来なかったのでnewtonさんのブログで
初詣させていただきました。(;^_^A
by 月乃 (2014-01-07 08:48) 

newton

DONさま、コメントを有り難うございます。よろしくお願い致します。

さる1号さま、コメントを有り難うございます。大黒堂とは言っても、なかでは団子を販売したり、椅子とテーブルがあって、そこで食べることができる、そんな場所にあるので、ちょっとかわいそうでした。

月乃さま、コメントを有り難うございます。気持ちだけでも初詣気分を感じていただけたら…。

by newton (2014-01-08 15:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。