在来線で行く”静岡日帰り出張” [鉄道]
静岡への日帰り出張、まずは池袋駅のEchika池袋にあるPatio de METROのコーヒーからスタートです。
ここは、東京芸術劇場の地下の入り口の通路脇にあります。
写真には撮っていませんが、お姉さんが一杯ずつドリップで入れてくれます。
落ち着いた空間で電車の時間まで待ちます。
池袋駅南改札から入場です。
9:53発の湘南新宿ライン・小田原行き快速電車に乗り込みます。
いよいよ出発です(ちょっと長い文章になります)。
11:14、国府津に到着です。
ここから東海道ではなく、御殿場線に乗り換えます。
11:24発沼津行きの各駅停車、もちろんワンマンです。
運良く空いていた進行方向を見ながら着席です。
東海道線と分かれて山の中を進んで行きます。
丹那トンネルが出来る前は、この御殿場線をSLが走り、京都、大阪に向かったのですね。
御殿場線の国府津駅と下曽我駅の間には、JR東日本の国府津車両センターがあります。
しばらく走ると小田急線の上を越えます。
見えるのは、新松田駅ですね。
松田駅を過ぎると山間部を走り始めます。
見えているのは酒匂川、10月17日と言うことで、台風19号の影響がまだ残っているようで、川の水は濁っていました。
谷峨駅を過ぎて、東名高速道路を見ながら駿河小山駅に到着です。
ほとんどが上り勾配です。
しばらく走って御殿場には12:14着きました。
発車は12:27、しばらく停車です。
そのとき、新宿10:40発の小田急小田原線・御殿場線経由の「特急ふじさん3号」が到着しました。
これでも良かったのですね。
でも特急料金が1,560円、小田急線とJRで別々になるのでちょっと高いですね。
これだと1時間44分で御殿場に来ることが出来ます。
小生は2時間21分かかりました(苦笑)。
12:27、御殿場を出発です。
ここからは下り勾配、体感できます。
下土狩駅を過ぎると新幹線の高架を潜り、東海道線と並走します。
12:59、沼津駅に到着です。
ここで遅めのランチです。
ランチはもちろん駅そば“桃中軒”です。
注文したのは、「コロッケそば」です。
具材は、ネギとワカメ、鳴門が三切れとシンプルです。
蕎麦つゆは、見た目と違って、関東のように塩辛くなく、甘めで香りも良いです。
コロッケは裾野市産のメイクイーン、ホコホコと美味しいです。
蕎麦つゆが染みて、旨いです。
スープは秘伝の出汁をブレンドしたもので、美味しかったので完食しました。
(普段は駅そばのつゆは残すのですが・・・)
ご馳走様でした。
12:37、沼津始発の静岡行きに乗車です。
もちろん座れました。
富士川を越え、
太平洋を見ながら、蒲原、由比を過ぎます。
静岡には14:30到着です。
さすが県庁所在地、都会ですね。
仕事帰りは18:19発のこだま670号にしました。
しばし時間があるので、静岡駅ナカの銀座ライオンで喉を潤します。
18時前と言うことで、空席が目立ちました。
「プレミアムアルト」の樽生のジョッキをいただきます。
三角くじを引いたら、2等、500円の割引券をいただきましたが、期限は12月12日です。
次回から使えると言うことで、いつ使えるのでしょうか?
つまみは、本日の一品という「ガーリックピザ」です。
ベーコンとガーリックがタップリと乗ったピザはビールに合います!
30分ほどで、新幹線のホームに出ます。
"こだま”ですが、良い車両ですね。
この後、20分後に出る“ひかり”に抜かれますが、のんびりと乗って行きます。
車内で飲み食いするためにホームのキオスクで「プレミアムモルツ 香るエール」を購入。
つまみは、「柿の種MIX」です。
柿の種、ピーナッツにかつお節チップが入っています。
これが結構美味しかったです。
もう一本は、「角ハイボール」です。
文庫本を読みながら、お酒を飲んで東京まで・・・。
車内販売がないのが残念です。
19:47、“のぞみ”や“ひかり”に抜かれながらも、のんびりとした出張は終わりました。
お疲れさまでした。